デザインの仕事は地味です

2024年1月18日

【コツコツやる】
【長くやる】
【デザインの仕事は地味です】

僕の仕事はデザインのお仕事
FBの投稿ではアウトドアや農業、キャンプ場作りの投稿が多いのですが、それは例えば「パン屋さんが毎日パンの投稿をしてても面白くないんじゃないの?」と僕は思うからです。
でも、いつもそんな投稿をしているので、「いつも楽しそうでいいね」と言って頂くこともあって嬉しく思います。だってさ、毎日「今日も原稿を書きました、まだ終わりません」、「今日も撮影をしました」とかだけだとやっぱり退屈ですよね。

デザインのお仕事で僕が主にやっているのはディレクターとして、デザインの方向性を決めたりするお仕事と、写真を撮る撮影のお仕事。それと文字を書くお仕事です。

文字を書くというのは、コピーを書いたり、説明文を書いたりするのですが、ディレクターとして使う写真を決めたりするのも僕なので、「この写真の上にこんな言葉が載るといいな…」とイメージして仕事を進めます。

キャンプ場を作るのもデザインとして、ココにこれを配置して、こう使ったら、ココから見たら、こう素敵に見えるはず。キャンプする人はこんなキャンプができるよね…、だからこうしてルールをこうして…とイメージを重ねていくデザインのお仕事です。

デザインの仕事は、地味です。
地味な作業の繰り返しです。
いつ終わるか?何か月、何年続ければ終わるか?分からないままコツコツ続けなきゃできません。それも好きなんですけどね。
集中して続けて、出来上がる頃にはまた別の仕事をしていることが多いのです。


アウトドアブランドのパンフのページをあけると出てくる言葉。

コピーを書いたり、文章を書いたりデイレクションするのも地味なお仕事です。インターネットで調べ、本を取り寄せてムツカシイ本を読んで調べたり、取材してテレコ(テープレコーダー使わないけど録音のことね)を回して色々な話を拾い集めたりしながら文章を組み上げていくお仕事です。そしてその文章がちゃんと写真と組み合わせて見た人が「いいな、素敵だな」と思ってもらえるように調整していくお仕事です。

道具の使い方で、そのシーンを思い浮かべる言葉。

どれも、コツコツやらないとできないお仕事です。
ひとりでやる、自分の頭の中だけの作業です。
だから、みんなとワイワイ過ごすアウトドアや旅が好きなのかもしれません。

みてるとなんだか欲しくなっちゃう説明文。このシャベルは大活躍します。

写真のファイヤバンクさんのパンフレットは昨年つくりました。
写真と言葉、見ているとキャンプに行きたくなる冊子を僕は作りたかったのです。見開きのページに書かれた一文や、見てるとワクワクするような商品の説明文を僕は書きたいのです。

超ストロングスタイルの法多山のおみくじ。すごい確率で凶が出て、その中の言葉も容赦ない。なぜ?その理由はHPに載っています。江戸時代から同じ確立なんだって。江戸時代は厳しいのです。これも伝承奇譚ではもっと深く掘り下げる予定です。
https://www.hattasan.or.jp/engi/01/

こんな仕事を、もう30年近く続けています。
昨日は法多山に行き、住職のオオタニさんから色々な歴史の話や八角堂の話、できてから1300年の話、60年に一度の御開帳のお話を聞きました。録音を文字に落とし、拾い集めてみる人が分かりやすい文章にします。
初詣で話題になった法多山の凶が多いおみくじのお話もHPに載っています。読んで頂けたら、ああ、そういう事ね、なるほどね、と分かってもらえるかと思います。
法多山のHPは昨年リニューアルしましたが作るのに数年かかりました、でも、まだ完成していません。

400年経ち続ける仁王門には不思議なことが、移築されたという説や、森町三倉から移築されたという伝もある法多山の境内を護る門の謎を、現段階で分かる限り解明し、未来につなげたいのです。

法多山1300年の歴史の中で伝えられた不思議な風習やミステリーなどをまとめた「法多山 伝承奇譚」というページを僕は作っています。
その中では「サイズが違う仁王が収められた築400年の仁王門の話」や、「奇縁により失われ現代で判明した5つそろいの国指定重要文化財 『金銅五種鈴(こんどうごしゅれい)』」の話とか、「誰も知らない地蔵堂のお話」とか、「60年に一度開かれる御本尊が眠る厨子の中に収められていた二つの像」の話、「法多山の山中に今も眠る大量の石仏の秘密」など、取材を進めて浮かび上がった歴史の謎や不思議な話などをまとめたいのです。

法多山のhpのTOPは今の季節は節分です。

なにせ歴史が長いから、僕も全然知らなかった事、謎やミステリー、不思議な話がたくさんあるのです、そういうの知りたくないですか?僕は知りたいです。調べていくと歴史の先達が残してくれた資料にすごく助けられました。
なので、僕も今の段階で改めて分かったことをできる限りまとめて残して、この先未来に新しい資料が出てきた時に役に立つようにしておきたいとも思います。

アウトドアブランド、「ファイヤバンク」のパンフレットの表紙はもちろん炎です。

なので、コツコツ進めるわけです。飽きずに長くやる。
素敵なもの、好きなものをあきらめずに追い求める。
僕のお仕事はそんな感じです。

今はそれと記念ポスターと市のイメージweb、ネット販売サイト2つ、工務店さんのHP、また別のお寺のサイトと観光冊子を作っています。

集中して作っていて、煮詰まったらお外に遊びに行く、
野外で遊んでいたり、旅に出ていると、ハッと気づくことがある。慌ててメモを取る。
僕にとってはアウトドアはそんな最高の時間だったりします。
お仕事を頂けるうちがありがたい。
頂いたお仕事をひとつづつ丁寧に進めます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。