美味しいコーヒーは飲めるのか問題

袋井 カフェ・珈琲店 フクロイ コーヒー(2961 COFFEE)

「はたして…この街で美味しいコーヒーは飲めるのか?」旅人は常にこの切実な問題と向き合う。見知らぬ街を運転し、歩き、観光にも飽き少し疲れた…、そんな時にはコーヒーだ。駐車場があって、地図を広げて作戦会議が出来る大きなテーブルがあるといい。食事まで待てない食いしん坊には、おやつ代わりの軽食があると二重丸。せっかく旅をしているのだから、できればチェーン店以外に入ってみたい。そして何より、コーヒーは美味しくなければならない…。

2961コーヒーはその問題を、この街で解決する模範解答の一つだ。2961と書いてフクロイと読ませるこの店はフードコートの中にあり、バリスタがいる。気軽に地元の飲食物が楽しめる(隣のバジル焼きそばも美味しい)。そして肝心なコーヒーの味は? 地元で人気のまめやかふぇの自家焙煎コーヒー豆を一杯一杯ドリップしている。これで問題は解決である。


朝9時から営業しているので、まったりと午前のコーヒーを陽あたりのいい席で楽しむ、なんて使い方も。

フクロイ コーヒー(2961 COFFEE)

電話/080-3937-2961
住所/袋井市山名町3-3 とれたて食楽部 憩いゾーン(袋井駅から449m)
営業時間/9:00~17:00 定休日/火曜日
TOP
幸せの味 この街の味
袋井でお酒を飲む女の子は
赤い暖簾を片手で上げて
袋井は今宵も陽気に笑うのだ
逃して悔しがるカウンター
みんなの想像の中にある喫茶店
小屋と土佐犬と私
みんなの願いが叶う場所
一番奥の左の扉。
カウンターで揚げ出し豆腐
ヒラデさんが口を滑らせた店
ダメな自分もワハハと笑う夜
同級生っていいもんだ
悩ましきメニュー世界
スナック行こうぜ!と呼ばれた夜
そして振り出しに戻る
大人になってみた子供。
普通にあるって大切なこと。
袋井の駅前で愛と平和を叫ぶ
白い建物に、青いネオン。
袋井市12のシーン