
静岡文化芸術大学デザイン学科匠領域学生の作品展「おもひ、めづる展」が開催されます。
「思ふ」-深く心に感じ、愛する
「愛づ(めづ)」-心惹かれ、夢中になる
長い年月をかけて人々に大切に手入れされてきた松ヶ岡
歴史あるこの地に心を寄せ、学生たちが手仕事への思いを重ねました。
現在、学生たちが松ヶ岡の歴史を学習し、雰囲気や歴史的背景にあった作品、展示場所を準備中です。
と き 10月11日(土)、10月12日(日) 午前10時から午後3時
10月12日(日)午後1時より公開講評会
と こ ろ 掛川市指定文化財 松ヶ岡(旧山﨑家住宅)
静岡県掛川市南西郷838
内 容 金工・染・織など、静岡文化芸術大学デザイン学科匠領域3年生の作品展
入 場 料 無料
そ の 他 10月11日、12日は掛川祭開催日のため、お車でのご来場はご遠慮いただきたく、ご理解ご協力をお願いいたします。
本展示会は、静岡文化芸術大学と、市民ボランティア松ヶ岡を愛する会、掛川市との文化財建造物活用に関する共同研究の一環として開催するものです。
TOPIC | 松ヶ岡(旧山﨑家住宅)掛川市 昨年度の作品展の様子はこちら(2024年11月6日記事)