image
2025年05月02日

第2土曜日も公開します。次回の一般公開は5月10日(土)です。                 

松ヶ岡(旧山﨑家住宅)では、毎月第4土曜日の午前10時から午後3時まで一般公開を行ってきました。

令和7年5月以降は公開日を増やし、第2土曜日も公開いたします。

5月の一般公開日は10日(土)と24日(土)です。

令和2年度から行われていた主屋(おもや)の大規模修復が、令和5年6月末で完了したため、現在は、修復後の主屋と離れや二階屋を見学することができます。

また、第4土曜日の午前8時から9時は、市民ボランティアによる清掃活動も行われています。

清掃活動はどなたでも参加できますので、興味を持たれた方はぜひご参加ください。

※主屋に引き続き行われている長屋門等の修復工事に伴い、駐車場が狭くなっています。ご注意ください。

 

修復が完了した主屋の外観

松ヶ岡が明治天皇聖蹟に指定された昭和8年(1933)の姿に復元しています。

 現在、長屋門西側の修復が完了し、米蔵の修復(写真右側)を進めています。

 

掛川指定文化財 松ヶ岡
掛川市指定文化財 松ヶ岡 旧山﨑家住宅
〒436-0024 静岡県掛川市南西郷838
Copyright (c) MATSUGAOKA PROJECT. All Rights Reserved.
TOPページ
訪れる
知る
守る
利用する
問い合わせ
ブログ