
掛川市では、掛川ならではの魅力を再発見し、その魅力を広く発信することで、掛川の認知度向上や市民の郷土愛の醸成を図り、誰もが幸せや生きがいを実感できるまちを目指す「シティプロモーション」を推進しています。
その推進にあたっては、地域、団体、NPO、企業、学校等により「掛川市シティプロモーション市民協働会議」を組織し、それぞれのシティプロモーション活動を活発化するとともに、会員団体が連携・協力し、掛川流の協働力によるシティプロモーションを推進しています。
掛川市では、掛川の魅力発信に一緒に取り組んでいただける団体、企業等を募集しています。
「掛川市シティプロモーション市民協働会議」参加申込書に必要事項を記入し、下記までご提出ください。
【お申し込み先】(※令和3年3月31日まで)
掛川市 観光・シティプロモーション課 シティプロモーション係
TEL 0537-21-1121 FAX 0537-21-1164
E-mail promotion@city.kakegawa.shizuoka.jp
【お申し込み先】(※令和3年4月1日以降)
掛川市 市長政策室 シティプロモーション・移住促進係
TEL 0537-21-1209 FAX 0537-21-1167
E-mail promotion@city.kakegawa.shizuoka.jp
県内の市町・団体が大集結!
オンライン相談、チャット、ライブ配信等、内容盛りだくさんのオンラインフェアに掛川市も出展します。
「静岡ってどんな街があるの?」「興味はあるけど、何から始めればいい??」
移住のこと、仕事のこと、支援制度等、お気軽にご相談いただける1日です。
是非、HPをチェックしてみてください。
日 時:令和3年2月28日(日)10:00~17:00
相談時間:1.午前11時 2.正午 3.午後1時 4.午後2時 5.午後3時 6.午後4時
所要時間:40分
費 用:無料
場 所:ご自宅などのネット環境がある場所(Wi-Fi環境推奨)
使用ツール:Zoom(事前に招待いたします。)
予約・申し込み方法:「静岡まるごと移住フェア」特設ホームページより申し込みをお願いします。
静岡まるごと移住フェアHP:https://marugotoiju.pref.shizuoka.jp/
例年、夏に開催していた「掛川市シティプロモーション市民協働会議」交流会ですが、本年度は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、やむなく中止となりました。その代替措置として、動画配信によるオンライン活動発表会を開催します。会員団体や応援大使の皆様のこの1年間のシティプロモーション活動や取り組みをご覧ください。
掛川市ホームページ(掛川市シティプロモーション市民協働会議 令和2年度「オンライン活動発表会」)をご覧ください。
新型コロナウイルスの影響で多くの人が集まることが難しい状況の中、「掛川市シティプロモーション市民協働会議」の各団体や輝くかけがわ応援大使の皆さまが、時間や場所を気にせず、いつでも活動を発表したり、情報を共有したり、交流を図る場として、シティプロモーション市民協働会議のFacebookグループを新たに開設しました。
掛川市内の企業や団体、学校等の皆さまの活動をはじめ、魅力的なシティプロモーション情報が集約されていますので、ぜひ一度ご覧いただき、よろしければグループにご参加いただけたらと思います。
◆Facebookグループ「掛川市シティプロモーション市民協働会議」
なお、グループ開設にあたり、掛川市からのシティプロモーション情報の発信ツールとして、Facebookページ「掛川シティプロモーション」を同時に開設しましたので、こちらのフォローもお願いいたします!
掛川市のブランドメッセージ、ブランドロゴを使った名刺が使えます!!
ビジネスに、友人・知人に幅広く活用ください。
詳細は、「掛川市ブランドメッセージ・ブランドロゴPR名刺」をご覧ください。